別に死んでもいいんじゃない?

そもそも、何で生きてるの?

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

偽善と善

さあ、今年も偽善だ何だと罵り合う季節がやってきましたね^_^ 毎年毎年、やらない善よりやる偽善だ!とこれまた偽善的な事を喚き散らしておりますが、そもそも善とは何か、偽善とは何か、ちゃんと言葉の定義をしてから始めてもらいたいものです。 さて、仏教…

瞑想が抑圧になってはいけない

ヴィパッサナー瞑想する際、私がよくやってしまっていた間違いを書いておこうと思います。 例えば、怒りが生じたとき、ただただその様を観察するのがヴィパッサナー瞑想なんですが、それが「怒ってはいけない」という観念があるために感情を抑圧してしまうん…

ずぼらな足湯

野口整体で一番簡単に出来るのが足湯(または脚湯)だけど、それでも面倒くさくて、なかなか出来ない私がやっている足湯をご紹介します。 まあ何も特別な方法ではなくて、お風呂で体や頭を洗っている間、ずっと洗面器に足を突っ込んでおくだけです。 本当は風…

捨てることはできない

欲望を捨てろとか、執着するなとか、大体の宗教が同じことを言っています。 勿論このことは間違ってはいないのですが、現実問題として自分から捨てることはほとんど不可能です。 何故なら、捨てようとしても、今度はその「捨てること」に執着してしまうから…

瞑想で楽になる

なんてことはない。 前提として、ここでいう瞑想は観瞑想、ヴィパッサナーとかマインドフルネスを指します。 観瞑想というのは基本的にあらゆる事象を片っ端から見ていくことになります。 本当に瞑想していたら、どこにも真実がない、ということが分かってき…

結局言葉は嘘っぱち

愛とかハートとか神とか大いなる存在とか・・・ そういう分かったような分からないようなものは、全て捨て置いたほうが良いと思います。そういうのって結局自我のフィルターを通しているものだから。 悟った人でも外界と接触する際には、言語というフィルタ…

指導者(覚者)に共通する事

わざわざ表に出て、人々を導く方たちというのは、基本的に言語能力に優れています。元々備わっていたか成長過程で獲得したものかは分かりませんが、言葉に出来ないことを説明しようとするのですから、必須の能力と言えます。 しかし、言語能力が優れているが…

「それ」の話

「それ」とか「 」とか、もっと具体的に説明して!って言いたくなるんですけど、結局そうとしか表現出来ないのかなと思います。 判断、分析というのがそもそも自我の働きなんですけど、「それ」があるときには、自我が不在か、完全に停止している状態にある…